湯西川温泉の観光施設、水の郷。
大きな水車が目印です。
イチオシの撮影ポイントとしてもサイトで紹介されています。
水車とは流体の持つエネルギーから、回転する羽根を介して動力を取り出す原動機を水車といいます。
地球の温暖化の原因となる炭酸ガスの排出がほとんどなく、再生可能なエネルギーである水力エネルギーが注目されています。
水車が初めて作られたのは、紀元前1世紀頃、トルコを中心とした小アジアと言われています。
その後、東西2つのルートに分かれて伝播し、日本には610年に中国・朝鮮半島を経て伝来したそうです。
その後、徐々に広まったようですが、武蔵野地方に水車が増えたのは、江戸時代の安永3(1774)年頃からで、明治後期が最盛期だったと考えられています。
こんな大きな水車と一緒に写真を撮る機会も滅多にないのでぜひ、ここで撮っていってくださいね。

湯西川 水の郷
〒321-2601 栃木県日光市湯西川473-1
TEL 0288-98-0260
食堂 11時〜15時
(L.O.14時30分)
売店 10時〜15時
温泉 10時〜19時
(最終受付18時)

皆様の御来館、心よりお待ち申しております。
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽

■楽天トラベルゴールドアワード、日本の宿TOP47ダブル受賞

https://agehanoyado.jp/norie_blog/blog/3512.html

■みんなで選ぶ温泉大賞® 受賞

https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/award/014/satisfied_03.html

■揚羽公式オンラインショップ

https://suzuri.jp/AGEHA-ONLINE-SHOP