周辺観光

東照宮

【日光東照宮】

徳川家康をまつった神社です。初め駿河の久能山に葬られたが、1617年朝廷から東照大権現の神号を与えられ、日光山に改葬されることになり、東照宮が造営されました。

神橋

【神橋】

日光国立公園の入口となる大谷川の清流に、古くから神聖な橋として架けられたのが 神橋です。 神橋はアーチ形の木造反り橋で、その構造から錦帯橋(山口県)・猿橋(山梨県)と並んで日本三奇橋の一つに数えられています。

二荒山神社

【二荒山神社】

1200年以上も昔、山岳信仰が盛んだった時代に男体山を御神体山として、勝道上人が開山しました。境内に「末社」という小さな神社があるのが特徴的で、いろは坂を登った先にある中禅寺も二荒山神社の一部です。

華厳の滝

【華厳の滝】

日光には四十八滝といわれるくらい滝が多いですが、最も有名なのが華厳ノ滝。97mの高さから水が流れる光景は豪快で、辺りに生い茂る草木との調和も絶妙。

中禅寺湖

【中禅寺湖】

周囲25kmもある湖で、自然にできた湖としては日本一海抜高度が高いことでも知られている。また、中禅寺湖スカイラインの途中にある展望台からは、男体山と中禅寺湖が見ることができる。

竜頭の滝

【竜頭の滝】

湯ノ湖から流れ出た湯川が、中禅寺湖に注ぐ手前にある。奥日光三名瀑のひとつで、男体山噴火による溶岩の上を210メートルにわたって流れ落ちている。

【日光江戸村】

江戸時代を再現した歴史テーマパーク。物売りの声もにぎやかな宿場町を歩けば、すれ違うスタッフも江戸時代そのまま。忍者たちの大活劇も!

【東武ワールドスクエア】

世界各国の有名建築物を25分の1のサイズで精巧に再現したテーマパーク。その数102点。園内にはユネスコの世界文化遺産に登録されている建築物も45点展示されている。

鬼怒川ライン下り

【鬼怒川ライン下り】

大自然が創造した渓谷美の極みとして名高い鬼怒川の素晴らしさを満喫できる川下り。船頭の巧みな櫂さばきにより奇岩、怪石が織り成す造形の妙を味わいながらスリル満点の川下りを楽しめます。

【平家の里】

平家の落人により集落が築かれたといわれ、平家落人の伝説が残る湯西川温泉。平家落人の生活様式を後世に残すため、村内の茅葺き屋根の民家を移築し再現した民族村です。

【平家落人民俗資料館】

壇ノ浦の源平合戦から約800余年、平家追討を逃げ隠れ住んだと伝わる「湯西川温泉」。その当時の面影が伺える「鎧・兜」「刀」「着物」などといった宝物や当時から伝わる書物や生活品などを展示しております。

【湯西川水の郷】

平家落人の里として知られる湯西川温泉郷に癒しの観光スポット湯西川水の郷。湯西川の清流で水遊び温泉入浴でお楽しみください。

【かまくら祭り】

日本夜景遺産「歴史文化夜景遺産」認定イベント。日中はソリ遊びや、大人4人ほどが入れるかまくらの中でのバーベキュー(要予約)が楽しめます。

【平家大祭】

「平家大祭」は、今なお平家落人の伝説が残る湯西川温泉ならではの祭り。平家の武者や姫に扮した総勢200名余が練り歩く『平家絵巻行列』は、実に荘厳。

【竹の宵まつり】

幾本の手作り竹灯籠にロウソクや電飾が灯され、夏夜の湯西川温泉街がほんのりしたあかりに包まれます。

【心(しん)かわあかり】

川面の流れに同期する光の揺らぎをお楽しみください。夜の湯西川渓流に七色の光り輝くLEDボールを数百個放流します。

【オーロラファンタジー】

夜空を彩る七色のレーザー光線と、ダイナミックな音楽が織り成す幻想的な世界を是非お楽しみください。

湯殿山神社大祭

【湯殿山神社大祭】

8月の400年代々続く先祖を祀る村の鎮守祭り、天狗の先導で“獅子舞”が奉納されます。県選択無形民俗文化財に指定されています。