湯西川温泉|享保3年創業の秘境老舗温泉旅館
記事一覧
※本日は旅館とは関係ない記事になります。私の激辛記録です。ご興味のある方はお付き
一番人気、囲炉裏コーナ。 左から順に、ばんだいもち、鮎、一升味噌ベラ。 ひしめき
ちなみに私は釣りはできません(笑) ご参考までに〜 【2021年度 釣り場案内】
湯沢屋酒店さんでお会計しているとき、レジ横のディスプレイが素敵だったので思わず撮
※本日は旅館に関係ない内容です。いつもの食いしん坊ブログになりますので興味のない
当館の入口に設置しているアルコール消毒。 日本全国、どんな場所に行くにも必ずどこ
日光上三依水生植物園ではクリンソウが綺麗に咲いています! クリンソウの特徴は数段
当館のフロント。 既に見慣れた飛沫防止の建具。 当初は違和感ありました・・・ こ
足利フラワーパークにてSpring Rose Garden 春のバラまつり 開催
ご案内が遅くなってしました・・・ さくら市早乙女荒川 河川敷内(道の駅きつれがわ
とっても面白い動画を見つけました! 結構話題になってるので知っている方も多いかと
チェックインは密を防ぐため、代表者様のみフロントで行っていただき、他の方は換気さ
※旅館とは関係ない記事なので興味ない方はスルーしてください。今日は私の食いしん坊
大人気のお菓子なので知っている方もご存知かと思いますが、これは絶対に外さないお菓
湯沢屋さんにお出かけ〜 お菓子がないと死んでしまう私はコンビニに行くかの如く、し
平家最中、湯西川のお土産といえばこれですよね。 北海道産小豆を添加物を加えず丁寧
夕食処「蔵」では囲炉裏料理や釜戸料理を中心としたメニューを取り揃えております。
桜シーズンを終え、緑が少しずつ鮮やかになってきました。 龍神の背景もフレッシュな
とあるGWのランチに、湯沢屋さんでおにぎりを購入しました。 これがまた一つ一つが
館内の狸の上のツツジが咲き始めました! 狸がちょっと彩りを加えて鮮やかに(笑)