春ですねえ。
湯西川温泉にツクシが顔を出してきました。
ツクシは誰もがよく知る春の植物ですが、植物なのに緑色をしていませんしちょっと変わった印象がありますよね。
ツクシは葉緑体を持っていないため光合成は行わず、胞子を飛ばす役目が終わるとすぐに枯れます。
ツクシが見られる期間は2,3週間ほどです。
あまり知られていませんが、山菜として食べられるんです。
山菜として食す場合は、胞子を散らす前の若いものを使います。
「はかま」と「胞子穂」を取って、ゆでたら「酢の物」、「佃煮」、「炒め物」、「和え物」などでいただくと美味しいですよ。
また、胞子茎であるツクシは、「カロテン」、「カリウム」、「ビタミンC」、「ビタミンB2」などを多く含み、「葉っぱ」や「茎」は「ミネラルの宝庫」と言われるほど「ミネラル」が豊富。
実はとっても栄養価の高い食材なんです。
ただし、「ビタミンB」を減少させると言われる「チアミナーゼ」という中毒性の物質があるので食べすぎは禁物です。
興味のある方はぜひお試しくださいね。

皆様の御来館、心よりお待ち申しております。
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽

■楽天トラベルゴールドアワード、日本の宿TOP47ダブル受賞

ダブル受賞は確率的に0.125%、楽天トラベルアワード2022

■みんなで選ぶ温泉大賞® 受賞

https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/award/014/satisfied_03.html

■揚羽公式オンラインショップ

https://suzuri.jp/AGEHA-ONLINE-SHOP